傷や汚れ、設備の故障はどうしたらいい?
ご自宅を売却する際に、傷や汚れをどうするべきか気になるかと思いますが、基本的にはわざわざお金をかけてきれいにする必要はありません。もちろん、あまりに大きな傷や汚れの場合は、ある程度きれいな状態にしておいたほうが良いこともありますが、中古物件の売買ですので、購入を希望される方も将来的にリフォームすることを考えて内覧されることが多いです。例えば壁紙なども、汚れが目立つ一部を張り替えたとしても、周りの壁紙との色が違って見えたりして結局買主様のほうでやり直すことも多くあります。中古物件ですから、必要以上に気にしなくても大丈夫なことが多いです。
また、設備の故障も基本的には直さなくて問題ありません。売却時には「付帯設備表」という書類をもとに、既存の設備に不具合がないかを申告します。その際に「故障あり」と申告をしていれば、後になって買主様から修理の請求がくることはありません。傷や汚れと同様に、故障しているものを直しても、結局買主様の方で取り換えてしまうことなどもよくあるので、こちらもわざわざお金をかけて直す必要はありません。
居住中の自宅の内覧は大変?
ご自宅を売却する場合は、実際に生活している空間に購入希望者を招き入れることもあり、「どのくらいきれいにしておいたらいい?」「荷物はどのくらい減らしておくといいの?」など、色々と悩まれることも多いかと思います。
内覧に訪れた購入希望者が「買いたい!」と決断するかどうかは、内見時の印象に大きく左右されると言われています。多くの物件の中から絞り込んだ上で内覧に訪れていますので、その時点で購入意欲はかなり高く、内覧して最終的に自分のイメージとのズレがなければ購入に至る確率は高いでしょう。内覧してもらう際は、できる範囲で構いませんので、できるだけ部屋を整理整頓しておき、よい印象を与えるような対応を心がけましょう。
●部屋はどの程度まできれいにしておくといい?
なるべく荷物が少なくて清潔な状態であるに越したことはありませんが、少しくらい家具が置いてあったり荷物が残っていたりしても、売却活動に大きな支障はありません。内覧予定がある度に毎回掃除をしてきれいな状況を保つのはとても疲れますし、購入する方がリフォームやクリーニングを入れることも多いので、そこまで完璧な状態を目指さなくても問題ありません。
●照明、カーテン、エアコンは外した方がいい?
照明やカーテン、エアコンなどは最終的には撤去することも多いですが、売却時には設置している状態の方が良いでしょう。夜間のご案内には照明が必要ですし、建物を紫外線から守るためにはカーテンがあった方が良いです。夏や冬のご案内にはエアコンを付けることも多いので、こういったものはなるべく設置しておき、購入者様の希望次第で引渡し時に撤去するのが得策と言えます。
売却活動はしているけど、なかなか売れない…
売却活動をしていても、なかなか成約に結びつかないときは、その原因と対応方法を確認してみましょう。
●物件そのものに原因がある場合
・見た目(傷や汚れなど)に問題はありませんか?
・ペットやタバコなどの臭いはありませんか?
・多額な費用がかかりそうな設備の故障はありませんか?
●物件価格に原因がある場合
・近隣で、自宅よりも価格が安く設定された物件が売り出されていませんか?
・査定価格は適正ですか?
内覧がたくさんあるのに売却できない場合には、物件そのものに原因がある可能性が高いです。できれば、担当営業から内覧した方の感想を教えてもらい、どうして購入に至らなかったのか理由を確認しながら、今後の対策を練っていくと良いでしょう。一方、そもそも内覧の数が少ない場合は、物件価格に原因がある可能性があります。近隣の相場とずれていると、お問い合わせの数も獲得できませんので、売出価格が適切かどうか検討してみましょう。
まとめ
多くの方が売却活動の際に悩まれる項目について説明しましたが、共通して言えることは「必要以上に手を加えなくて大丈夫」ということです。
売却前に時間やお金をかけて対策してもなかなか効果が出ないことも多いので、とりあえず「現況での引き渡し」という前提で売却を始める方が簡単で、お金もかからなくてよいです。もちろん物件をきれいにすることは、物件の価値を上げて高く売れる可能性が上がりますので良いことですが、そんなに頑張ってやらなくても結果は変わらないことも多いです。必要以上にお部屋をきれいにすることで、売却活動自体に疲れてしまわないようにすることも重要なことです。
「どの程度まで気を遣うべきか」は、ご自宅の状態や売却にかけられる時間によっても異なります。不動産会社の担当者に確認しながら、ご自身が疲れない程度に売却活動に取り組まれることをおすすめします。当社アドキャストは、これまで多くの売却実績がございますので、お客様一人ひとりに合わせたアドバイスが可能です。ぜひお気軽にお問合せください。